ソウル1人旅、2泊3日の旅行記
過去ブログ:
①旅情を味わいたいなら、空港鉄道よりバスがおススメ
②Vella Suite Hotel 明洞
さて、ホテルでシャワーを浴び一息ついたわけですが
〜ここで訪れるトラベルブルー〜
詳しくは過去ブログ:【音声ブログ】マリッジブルーならぬ、トラベルブルー
ドライヤーで髪を乾かしながら、うおぉ・・とブルーになっていたわけです。
でも、
人生は短い。
旅せよ乙女!
・・29歳だけど?
ということで、とにかく美味しいごはんを食べてあったまろう!と
新世界百貨店へ。
地下鉄4号線 会賢(フェヒョン、Hoehyeon)駅から直結のデパートです。
久しぶりに、この回転式ドアに会いました。
・・シンセガエって、なんかジンバブエっぽい。
中は、想像以上にピカピカ!&食べ物に溢れておりました。
あんまり観光客っぽい人が居なくて、写真が撮りづらかったのですが
DEAN&DELUCAとか、もちクリームもどきなお店とか、高麗人参はかり売りとか
立ち止まって試食したくなるお店がいっぱい。
ソウルのマダムたちが喜々としてお買いものをされていて、
日本のデパ地下みたいな感じでした。
私の目的は、フードコート!!

大衆的ではなく、ちょっとおしゃれな感じ。
フードコートというよりはレストランに近い雰囲気です。韓国は、ひとりで食事をする=寂しい という認識がつよいらしく、
ひとりで食べられるお店が少ないです。
そんな中、気軽に入れて&ソウルフードを試せるフードコートは
強い味方!!
・・とはいえ、正直まだトラベルブルーにかかっていたので、
消極的にスンドゥブ。
本当は、デパート入り口のビビンバが気になっていたのです・・。
次は行こう。
スンドゥブ、味はふつうだけど、唐辛子が効いててあったまりました
ごはんの力でちょっと元気になってきたので、行動開始!!
ソウルの駅でよく見る自動販売機、コーヒーのカップ売り。
これ日本にも欲しいな!
夜は舞台を観に行く予定があったので、
それまでお散歩することに。
明洞の駅に降り立ちました。
これがあの、観光ブックに必ず現れるミョンドンか・・とキョロキョロしていると
なにやら美味しそうな匂いが・・!
なにこの、B級感あふれる看板!!
デリマンジュウ
冷凍の生地を使ってないってとこが売りみたいです。
よくわかんないけど、甘〜い匂いがたまらなかったので購入!
おおお、、美味しい・・・!!
思った以上においしくて、明洞の駅に立ち尽くす私。
見た目はベビーカステラみたいなんだけど、
もっとやわらかくって、ふにふにしてて、アツアツで
かじると中からトロ〜ってカスタードがあふれ出してくる!!
はまりました。
スンドゥブでお腹いっぱいだったはずなのに、
1人で一気に食べつくしました。
このいかがわしさに溢れたデリマンジュウ。おいしくて10個一気にたべた。ベビーカステラをもっとふわふわアツアツにして、中からカスタードがとろっとはみだしてくる感じ。駅によくあるお店らしく、私は明洞ではまりました。#ソウル pic.twitter.com/he3US57dx7
— まるこ@妄想Trip (@mousou_trip_jp) 2016, 1月 14
ちなみに、ソウル、特に明洞は食べあるきしてる人ばっかり。
お行儀や人目を気にせず、思いっきり
食べ歩けます♪
デリマンジュウでテンションが上がった私。
明洞の街へと繰り出します!!
まだツリーが・・
空港もクリスマス仕様だったから、韓国ではふつうなのかな??
人がいーっぱい!!
観光客ばっかりなのかと思いきや、地元のソウルっ子の方が多かった。
若者たちが大声で楽しそうにワイワイしてて、日本の原宿というのもうなずけます。
さて、デリマンジュウで(胃袋に)火がついた私は
いつの間にかトラベルブルーのことを忘れ・・
食に走りました。
チーズとトッポギみたいなお餅を串に刺して、
じっくりと焼いてくれます!
意外にも外側が甘い!
焼きチーズのしょっぱさと合わさって、いつまででも食べれそうな甘じょっぱい味。
あー屋台しあわせ・・
↓この卵が乗ってるパンが気になった。
ケランパンというらしく、
これまた甘〜いパンと卵のしょっぱさがたまらないらしい。
ソウルっ子は、甘じょっぱい味が好きなのかも・・♪
この辺で、もう完全に元気になったので
凍えながら明洞を中継しました。 Watch on #Periscope: 【3minutes Seoul】too cold! https://t.co/6WxbBtrO0U
— まるこ@妄想Trip (@mousou_trip_jp) 2016, 1月 7
テンション高く、periscopeで明洞をライブ配信。
屋台の様子とか写真に収めたかったんですが、
人が多くていちいち立ち止まれなかったので、動画にしてみました。
そういえば、行きの成田エキスプレスでperiscope配信してた時に、
「ソウルは行ったことがないから君の配信が楽しみだよ!!」
ってフォローしてくれた外国の方がいて
perisicopeってそういう楽しみ方もあるよね、と思いまして。
先日、雪の東京を配信したのですが
その時も「雪を始めてみた!」というコメントをくれた方がいて。
行ったことない場所、見てみたい場所も簡単にのぞけるって、すごいことですよね。
東京に住む日本人の私は、ちょっとお金と時間をかければ
行きたいところに行ける。
でも、仕事が忙しいとか、
子育てや介護で家を離れられないとか、
お金がなくていけないとか
国の事情で海外に行けないとか
いろんな理由で、自由に行きたいところにいけない人はたくさんいます。
そんな時、ブログを読んだり、動画を見れば
旅行に行った気持ちになれるし
periscopeは簡単にリアルタイムのライブ配信が見られるから、
ほんとに今現在の地球の裏側をのぞくことができます。
インターネットってすごい発明だなあと思う瞬間!
〜おまけ〜
安定のユニクロ。
ここ最近訪れたアジア(クアラルンプール、シンガポール、ソウル)には
必ずありますね。
普段買わないけど、なんか海外で見つけると嬉しくなっちゃう・・!
そういえば、だいぶ前に行ったロンドンにもあったから
もう世界中にあるのかもしれない。
→調べたら、他にも
中国・香港・台湾・タイ・フィリピン・インドネシア・アメリカ・イギリス・フランス・
ロシア・ドイツ・オーストラリア・・
と、 私が知ってる以上に海外展開してました。
恐れ入った!
☆次へつづく☆
今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
まるこ
☆ソウル間連記事
・【音声ブログ】 ソウル到着。マリッジブルーならぬトラベルブルーになった
・ 【劇場レポート】Doosan Art Center
---------------------------------------------
舞台と役者のあれこれコラムを書いてます
https://note.mu/mousoutrip/m/m502772eea6b6
---------------------------------------------
ツイッター始めました。
---------------------------------------------
☆ブログランキングに参加しています☆
にほんブログ村
---------------------------------------------
Skyscannerは、一番安い航空券を簡単に探せる旅行の必須サイト。
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日
- 【ホテル宿泊記】あつみ温泉たちばな屋 山形の食と湯を満喫する旅館 - 2020年12月24日
- 【ホテル宿泊記】フォーシーズンズホテル大手町で大満足ステイ 2020年9月1日オープン - 2020年12月14日