初めての広島旅行に行ってまいりました。
行く前の記事:東京から広島旅行!さてどうやって予約する??飛行機or新幹線、単体予約orパック?
大学4年生のデコちゃん(仮名)の卒業旅行♩
早速ですが
いきなりのロボット写真ですが、ふざけているわけではありません。
可愛いですよね。
JR広島駅から電車で約30分、宮島口駅の近くに
行列ができるお店があります。
その名も「うえの」
広島に住んでいた人に
「おすすめのお店ある?」と聞いたところ
「宮島口の黄色い看板のあなごめし」とざっくりすぎる答えをもらったのですが
おそらくここでしょう。
別の広島に住んでいた友人が
「あなご嫌いの人をあなご好きにさせたくらいの、美味しいお店」
と表現していた、あなご飯の人気店。
隣にも、そのまた隣にもあなご飯のお店はあるのですが
残酷にも?この「うえの」にものすごい人が密集し
他のお店は空いております。
デコちゃんを走らせ、お店のおばちゃんに
名前と人数を告げ、待ちます。
デコちゃん「おばちゃんが1時間くらいって言ってました!
必ずここで待ってなきゃいけなくて、呼んだ時にいないと
飛ばされちゃうから、もうちょっと早く呼ばれるかもだそうです☆」
じゃあ45分くらいで食べられるかな〜とワクワクしつつ

JR広島駅で買ったもみじまんじゅう(バラ売り)を食します。どこかのブロガーさんが、
「広島に着いたら必ずバラでもみじまんじゅうを買え!
お土産ではない、自分用だ!」
とおっしゃっていたので真似をしました。デコちゃん「その人、ただのもみじまんじゅう好きじゃないんですか?」
写真のもみじまんじゅうは、紅葉なのかただの星なのか
分からないぐらい形が崩れていますが
生もみじまんじゅうはどれもこんな感じでした。
生地が柔らかいので崩れてしまうのでしょうか??
デコちゃん「もはや、これもみじまんじゅうじゃないですね」
期待していた45分を過ぎても呼ばれないので
デコちゃんをおばちゃんの元へ走らせます。
デコちゃん「12番目ですが何か?って感じで笑われました・・
多分、まだ11組もいるのに何急いじゃってるの?って
思われたんですよ・・」
(デコちゃんの感想です)
近いはずの宮島口駅が、遠くに霞んで見えます・・
この日は快晴だったので、外で気持ち良く日向ぼっこしながら
待ちましたが
お店の中でも待てます。
おばちゃんの声が意外と小さくて
お店の外だと聞こえないこともあるので
中で待った方がオススメです:)
さて、45分で呼ばれると思いきや
なんと1時間半待って、やっと中に入れましたー!
外はたくさん人が待っていて雑多な感じですが
中はしーんと静かで、月並みですが時が止まったような感じ。
相席ですが、落ち着いてお食事ができます。
デコちゃん「ビール頼んでいいんですよ」
私「いやいやそんな、昼間っから・・」
ぷはぁ〜!!
昼間から飲むビールほど幸せなものはあるだろうか?
いや、ない(反語)
そしてお待ちかねの、あなごめし
木の蓋をあけると・・
わーい!
大きさが3つに分かれていて、違いはあなごの数だそうです。
私たちは中サイズ。
ふっくらしたあなごを3列も堪能してしまいました・・☆
私たちは日曜日のお昼どきに行ったのですが、
平日やオープンすぐの時間に行けばもう少し早く食べられるみたいです。
1時間も待てない!という方は、お弁当だったら
もう少し早くできるみたい!
お弁当を宮島で食べるのも楽しそう♩
(でもフェリーに乗ってる間待てなくて食べちゃいそう)
「うえの」
広島県廿日市市宮島口1-5-11
https://tabelog.com/hiroshima/A3402/A340201/34000065/
☆つづく☆
次の記事:広島一泊二日旅行②宮島の鹿は本当に紙を食べるのか?
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
まるこ

Instagram:
follow me!!
PR♩ホテル単体で予約するときは、ほとんど一休です。
視覚的にも好きなページだし、
検索から予約までの流れが一番便利なサイトだと思う♪
ユーザー目線で考えられていて、好きです。
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日
- 【ホテル宿泊記】あつみ温泉たちばな屋 山形の食と湯を満喫する旅館 - 2020年12月24日
- 【ホテル宿泊記】フォーシーズンズホテル大手町で大満足ステイ 2020年9月1日オープン - 2020年12月14日