ソウル1人旅 2泊3日目の旅行記!
☆今までの記事はこちらから
①
②
③
④⑤⑥
⑦大学路はおしゃれなお店の宝庫
大学路から、民家の多い方へ歩いていくと・・
坂!
またまた坂!!
・・と、ヒールで優雅に歩くつもりだった私には少々きつい行程となりました。
「梨花洞(イファドン)」と言うエリアで、路上美術館ともよばれています。
無機質な真っ白壁のままではなく、こうやって何か描いてあると「おっなんだろう?」って
ワクワクする気持ちにさせてくれますよね。
もともとは、所得があまり高くない人たちが住む場所だったそうで、
路上美術館は生活環境改善の一環として始められました。
掃除をしてただ綺麗に整えるだけではなく、「誰でもアートに触れられるように」
というコンセプトのもと創られているのが素敵です。
韓流ドラマが好きな人は「シークレットガーデン」のヒロイン、キル・ライムの家が
ある地域とお考えいただければ!
(キム社長が家を見て絶句するシーンがありましたよね)
実際にキル・ライムの家はまだ残っていて見学できます。
場所がちょっとわかりづらいみたいですが、ロケ地巡りに興味がある方は是非。
このサイトが超わかりやすいです→世界一わかりやすいキルライムの家の行き方
壁画だけじゃなく、ワイヤーアートも。
それぞれの家・壁の形に合わせて創られていて、1つ1つ見るだけで楽しい場所です。
急な坂が多くて、歩くのが大変なんですが
そのたいへんさを紛らわすためにも、アートはいい政策ですよね。
家々が所狭しと並んでいます。
しばらく歩くと、駱山(ナクサン)公園に♪
ガイドブックにはあまり載ってないですが、
夜景が綺麗で、地元の人のデートスポットらしいです♪
ここにも階段・・!このへんに住んでいたら歩くだけで確実にダイエットできます。
お昼間でしたが、見晴らしいいです!
近くに大きな山が見えて、それがとても風情あって、
どこか日本と似ていて懐かしいような感じを受けました。
ちなみに、今回いきませんでしたが、梨花洞で有名なスポットはこちら。
photo by shutterstock
韓流ドラマによく出てきますよね!
この羽の前に立って、記念撮影する人が多いです。
あとは、お花の階段も有名。
photo by shutterstock
タイル調の絵が可愛らしい。
階段がもともとタイル式だったのですかね、合わせて色をつけているように見えます。
メリーポピンズ(男性版)みたい♪
photo by shutterstock
ソウルに行く女性には是非お勧めの場所。
SNSでシェアしたくなる、カラフルな写真がいっぱい撮れますよ!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次に続く⭐️
☆ソウル間連記事
・【音声ブログ】 ソウル到着。マリッジブルーならぬトラベルブルーになった
・ 【劇場レポート】Doosan Art Center
---------------------------------------------
舞台と役者のあれこれコラムを書いてます
https://note.mu/mousoutrip/m/m502772eea6b6
---------------------------------------------
ツイッター始めました。
---------------------------------------------
☆ブログランキングに参加しています☆
にほんブログ村
---------------------------------------------
Skyscannerは、一番安い航空券を簡単に探せる旅行の必須サイト。
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日
- 【ホテル宿泊記】あつみ温泉たちばな屋 山形の食と湯を満喫する旅館 - 2020年12月24日
- 【ホテル宿泊記】フォーシーズンズホテル大手町で大満足ステイ 2020年9月1日オープン - 2020年12月14日