2016年は、衝動のままその時行きたい場所に足を運んで
世界中を楽しんだ1年だったのですが
2017年はもしかすると長期の旅には行かない年になるかもしれません
いま行きたい!と思う場所はいくつかあります。
バリ(ヌサドゥア、ウブド)
プーケット、サムイ島などタイの離島
チェンライ(タイ)
福岡、鹿児島など九州地方
いずれもあったかくて、自然が豊かで
美味しいご飯も食べられて
安いローカルも、豪華なリゾート風も楽しめる場所です。
趣味でぽつぽつとやっていたヨガに
2017年から本格的にはまりだし、緑や海のそばで
思いっきりヨガをしてみたいな〜という希望もあります。
ソウルの明洞屋台で食べ歩きした後に舞台を観たり
定番のハワイの夕焼けを眺めたり
台湾でマッサージとかき氷、
ニューヨークをノープランでぶらぶらしたり
せっかくイタリア語勉強したんだからそろそろイタリアに行ってみたいと思ったり
大好きなクッキーを買うためだけにパリにも行ってみたいし
やりたい・行きたい!はいっぱいあって
楽しみなことしかないのですが、
今年は1つやることがあるので、来年以降にとっておこうと思います。
さて、そんな最近ですが
大学4年生の友達(でこちゃんと名付けます)が
「卒業旅行行きたい!」とのこと。
「じゃあ私と行く♪?」と言っていたら、本当に行くことになりました。
お互い長いお休みが取れないので、1泊2日で広島へ!
旅行手配は任せてー💓と勇んで準備を始めましたが
なんせ、
国内旅行わからない・・・・!!!
まず、広島に行くのに新幹線と飛行機どちらがいいのか?
国内は交通機関単品で買うよりも、ホテルとパックになった方が安いのか?
でもお気に入りのホテルに行きたいから別々に予約したいんだけど・・
とか悩んでいたら
新幹線、たかっ・・・
という事実を知りました。
いや多分、LCCの飛行機に慣れすぎて
ヨーロッパ5万円で行けるのに、なんで国内に往復4万円も払わなきゃいけないの?!
という思考が生まれてしまっているだけで
新幹線の価格のつけ方としては適正かもしれないのですが
普段海外しか行かないので、国内旅行の価格設定になれず、びっくりすることばかり。
1.新幹線or飛行機?
東京-広島の新幹線を単品で買おうとすると、往復4万円くらいかかります。
対する飛行機は
日にちにもよりますが、片道7,060円というつわもの。
*行き先と日付を入れると一番安い航空券が分かる
国内格安航空券 スカイチケット で調べてます。
カレンダー表示でどの日付が一番安いかも分かるし、便利♪
じゃあ飛行機でしょ♪
と思うかもしれませんが、そう単純ではないのです。
広島空港から、サンルート広島ホテルまでの距離
サンルート広島ホテルは、よくパッケージでも出てくるホテルで、
平和記念公園の近くにあります。
なんと空港からホテルまでは車で50分〜1時間かかります。
ちなみにJR広島駅までも、約50分ほど。
空港から市内に出るまでに、お金も時間も余計にかかります。
私は以前徳島にLCCを使ったことがあります。
(どこかで乗り換えて電車で向かったはず)
飛行機代は安かったのですが、電車代もバス代も時間もかかって、
それなら徳島直行の新幹線を買った方がよかった・・と
反省しました。
広島の場合は東京から直行便が出ているので
楽ですし、空港から市内も1時間みれば着くので、
比較的時間に余裕があって&費用を抑えたい方
にはオススメです。
反対に、時間がない方は新幹線がオススメ!
2.新幹線+ホテルのパックがお得?
海外旅行でも飛行機+ホテルのパックツアーはよく出ていると思います。
有名どころだとExpedia(エクスペディア)ですね。
でも、旅行慣れしている人ほど使っていないイメージ。
理由は2つ考えられて、
・そこまでお得にならない
・ホテルのポイントが貯まらない
(マイレージは加算対象が多い、予約サイトのポイントは貯まります)
別々で予約してもあまり差がないんだったら、
好きな航空会社+ホテルを単品で予約して、
ホテルのポイントをつけることで次回以降の宿泊をお得に泊まりたいとか
上級会員になって特典を受けたい、と考える人が
多いのだと思います。
私は国内も同じ感じだと思ってたのですが、
調べるにつれ驚愕の事実が・・
東京-広島の新幹線を単品で購入すると4万円なのに
新幹線+ホテルのパックだと、28,000円くらいで泊まれちゃうんです・・!
(2017年3月で調べました)
なにそれっ!!
単品で買ったら、新幹線4万円+ホテル代がかかります。
3月11日2名1室で調べた、一番安いホテル
Booking.com (ブッキングドットコム)で調べました。
一番安くても5,000円。1名だと2,500円。
新幹線4万円+ホテル2,500円=42,500円。
対して、
新幹線&ホテルのパッケージだと、
合計27,600円ですってよ奥さん・・!
しかもこの三井ガーデンホテル広島は、Booking.com で予約すると
1泊16,600円(1名だと8,300円)のホテルなんです。
新幹線+同じホテルをばらばらで予約すると、4万円+8,300円=48,300円
パックだと27,600円なのにぃ・・・!
1名20,700円、2名合計だと41,400円もお得になるんですよ!奥さん!
実は、ここに泊まりたいな・・💓っていうホテルがあって
単品でリーズナブルに取れたので予約してたんですが
このパッケージを見たとたん、パックに乗り換えてしまいました。
5,000円くらいの差ならホテル重視で選ぼうかと思ったんですが
デコちゃんは学生だし、1泊だし
2万円も違うならパックで全然良いです
これが
「5泊リゾートでゆっくり、滞在中は出かけずにホテルでずっと過ごす」
場合だったらまた変わってくると思いますが、
今回は1泊で広島を満喫する♪というのが目的なので
浮いた2万円で広島焼きや生牡蠣、地酒を堪能し
宮島で世界遺産を感じてこようと思います。
これ、もしかして
国内旅行に普段行く人の中では当たり前の常識なのかもしれなくて
恥ずかしいのですが・・
私のように国内旅行初心者🔰の人に向けて、書いてみました。
広島の旅行記も3月以降に掲載します✈️
→広島旅行記、掲載しました💓(2017年3月)
こちらから読んでね♬「広島一泊二日旅行①大人気「うえの」であなごめし、さて何分並ぶ?」
オススメの場所があったら是非教えてくださいね。
それでは!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
まるこ
PR♩ホテル単体で予約するときは、ほとんど一休です。
視覚的にも好きなページだし、
検索から予約までの流れが一番便利なサイトだと思う♪
ユーザー目線で考えられていて、好きです。
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日
- 【ホテル宿泊記】あつみ温泉たちばな屋 山形の食と湯を満喫する旅館 - 2020年12月24日
- 【ホテル宿泊記】フォーシーズンズホテル大手町で大満足ステイ 2020年9月1日オープン - 2020年12月14日