☆クアラルンプール2nd trip 今までのブログ☆
①【クアラルンプール】2nd trip 1日目① 羽田~到着まで
】
②【ピンクモスク】モスクも見た目が9割、という勘違い
】
③クアラルンプール2nd trip 1日目③【パクテーからのマッサージ】
④【ブルーモスク】クアラルンプールで一番美しい場所
一日目にカラフルモスク(ブルーモスク&ピンクモスク)に2つとも行くことができ、
今回の☆弾丸クアラルンプール・2nd Trip☆の目標はほぼ達成されました。
なので、今日はゆったりとリゾート気分を楽しみ、優雅に買い物でもしようかしら~オホホホ。
▼ホテル屋上のプールを堪能。ちょっと曇ってますが、気温があたたかいので問題ないです。


このあたりはホテルが多く立ち並び、新しいホテルもいくつか建設中です。
観光でくる人より、ビジネスのお客さんが目立ちますね。
観光目的の人は、ブキッビンタンとかツインタワー周辺に泊まるのかも!
▼左側に見える、赤い屋根の建物。
クアラルンプールではよく見かける家のつくりです。
▼今日の朝ごはんは、ホテルを出てKLセントラル駅のカフェで♪
1日目にホットチャイを頼んだところです。
参照:クアラルンプール2nd trip 1日目③【パクテーからのマッサージ】
「Jeneris Cafe by AhRen」
https://www.facebook.com/JenerisByAhren
KLセントラル内のショッピングモール「Nu sentral」の中にあります。
そして・・このクロワッサンこそが!!
その後のまるこの食生活を変えることになる
記念すべきクロワッサンなのです!!
日本ではあんまり出逢ったことのない、細面のイケメンクロワッサン。
硬くてしっかりとしていて、表面はサクっ、中はフワッ。
バターの香りが想像以上に香ってきて、生地はたっぷりと甘い・・
クロワッサンって、こんなに美味しかったのか!!!
まさかマレーシアに来て、クロワッサンにはまるとは。
パリならわかりますけど。
そもそもマレーシアがフランス領だったなら話は分かりますが、元イギリス領だし。
パン1つでこんなに感動するだなんて、今まで思ってもいなかった。
っていうか、なんなら
パンってただの小麦粉じゃん!
とまで思っていた。
お米の方が健康にいいし、噛み応えあって美味しいし、
そもそも私日本人だし!
・・・そんな私の良くわからない偏見を、思いっきり吹き飛ばしてくれたのがこのクロワッサン。
店員さんは私の英語が分からないと「ア??」って聞き返すし
「チャイはコーヒーじゃないんだよ?!知ってる?!」って何回も聞かれるし
※知っとるわ!
ちょっと意味が分からない感じですが、
お洒落で居心地のいい素晴らしいカフェなので、KLセントラル周辺で疲れたら
是非休憩に立ち寄ってみてください
さてさて、朝からクロワッサンに目覚めてしまい
猛烈に熱くなってきたまるこは
当然
「のんびりショッピングぅ~♪」
なんて1日に出来るはずもなく
未開の土地へと飛び出した・・・・・・!!!
☆次へ続く☆
今日も、読んでいただきありがとうございました
まるこ。
▼旅行ブログ・ランキングに参加しています▼
にほんブログ村
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日
- 【ホテル宿泊記】あつみ温泉たちばな屋 山形の食と湯を満喫する旅館 - 2020年12月24日
- 【ホテル宿泊記】フォーシーズンズホテル大手町で大満足ステイ 2020年9月1日オープン - 2020年12月14日