ある晴れた土曜日、私はクロワッサンを求めて代々木上原駅に降り立った。
そこは
戦場だった・・・!!!
人、人、ひと!!!
hito!!
Why japanese people!!
なぜ人は行列を作ってまでクロワッサンを求めるのか。
それは
美味しいからに決まっているー!!!
と、テンションがあがったのかさがったのかは分からないけど
とりあえず興奮につつまれた私は、
お店に近づくにつれて異変に気が付きました。
えーっと
あっ
行列が出来ていたのはパン屋さんの隣、靴屋さんでした・・
なんだぁ。。!
それにしてもあんなに長い行列をつくる靴屋さん、見たことない!!
セール中だったみたいですが、なぜ1列に並ぶのか??まさか入場待ち?

(クロワッサンを連呼してると、「まっさん」みたいにあだ名に聞こえてくる。不思議)
代々木上原駅の近く、『Main mano(マンマーノ)』にやってきました☆
いつものように店内撮影許可をいただき・・
▼パンをうつしたいのに、外の行列がうつってよくわからないことになってます
▼北海道産小麦を使っているそうです。硬めのしっかりしたパンが多い!
▼クッキーやサンドイッチもあります
▼見るだけで幸せな陳列棚。パンの見た目フェチ度指数、120!
▼写真1枚じゃおさまらないほど横長のショーケース。
種類豊富で選ぶのにすっごい時間かかりました。
▼ここは店内でイートインできるのがポイント高い!!
だってパンが一番美味しいタイミングは、やっぱり焼きたてだから・・!
※すっかりパン通ぶってますが、言ってることは当たり前ですね。

何はともあれクロワッサン☆
無難に美味しいんだけども、私の好みではなかった!
クロワッサンは自分の中で特別なパンなので、何かしら驚きを求めてしまいます・・
香りとか食感とか、風味とか。
買ってすぐ食べなかったのも原因かもしれないです、焼きたてを食べたら違うと思う☆
あくまでも私の好みじゃなかっただけなので、その点ご考慮くださいませ。
気軽に食べられる度 ☆☆☆☆☆
香りゆたか度 ☆
▼2つ目はミニクロワッサン&チョコレート!

小さい頃、ミニチュアの料理シリーズ好きだったなぁ~と思い出しました。
パンとか果物とか、ナポリタンとか・・ちっちゃいとほんとに可愛いし、
収集して手元においておきたくなるんですよね。
☆閑話休題☆
▼3つ目は、ピスタチオ&アーモンドのパン。
(多分お洒落な名称がついてるんだと思いますが・・!)
買う時は分からなかったんだけど、これも中にチョコレートが入ってました♪
・・・そして、この2つのパンがなぜかピンとこなくて
考えた結果、分かったことは
パン&チョコレートの組み合わせ苦手だ・・・!!!
そういえばちっちゃい時からチョココロネ食べられなかったし、チョコドーナツも嫌いだった。
なんで気が付かなかったんでしょうね・・無意識にチョコ入りパン2つも買っちゃったし!!
あんぽんたん。
(あんぱんじゃないよ)
自分の好みじゃないパンばっかり買っちゃったので、
あんまりよくないレビュー記事になっちゃいましたが
すっごく評判のいい人気店なので、安心して行ってみてくださいませ!
雰囲気もお洒落だし、パンがつくってるところものぞけるし、
カフェ併設なのに騒がしくなくて素敵なお店です。
▼ショップ袋も可愛い・・
それでは☆
まるこ
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日
- 【ホテル宿泊記】あつみ温泉たちばな屋 山形の食と湯を満喫する旅館 - 2020年12月24日
- 【ホテル宿泊記】フォーシーズンズホテル大手町で大満足ステイ 2020年9月1日オープン - 2020年12月14日