【シンガポール過去ブログ】
・シンガポール妄想Tripはこちらから
実際の旅行記はこちら
・シンガポール5泊6日ダイジェスト
・超おススメの秘境、ウビン島
・摩訶不思議なお庭、ハウパーヴィラ
----------------------------------------------
今日は、セントーサ島に行くなら誰でも一度は訪れるだろう場所
リゾート・ワールド・セントーサをダイジェストでご紹介。
リゾート・ワールド・セントーサとは
駅につき、何やら怪しいエスカレーターを降りていくと・・

正直ちょっとビビっていたので、遠まきにしか写真撮れませんでした。
カジノ客用のロッカーもあります。
カジノの周りを囲むようにホテルが建ってます。
セントーサ島に泊まる方は、ほぼこのリゾート・ワールド・セントーサ周辺に
泊まるのでは。ホテルの高級ショッピングセンター
あ、考える人だ。
真ん中には大きな噴水。夜はLake of dreamsという光と水のショーが行われます。
みんな大好き、ジュエルロブションも。
まるこ的、絶対に一人では行っちゃダメ!!スポット。
1時間くらい時間をつぶしたかったので入ってみましたが、
結論:一人旅に最も適さない場所!!
トリックアートを背景に、おもしろ写真が簡単に撮れるスポットなので
一人で行っても何もできない・・・!
周りの人に撮って〜ってお願いしようと思いましたが
9.9割がカップル(もしくはちいさな子ども連れでそれどころじゃない)
1周回って速攻でてきちゃいました。
絵だけ見るのも楽しいかな〜?なんて思ったんですが、
ここに置いてある絵は「鑑賞用」ではなく
一緒に写真を撮って初めて成立するもの なので
よっぽどトリックアートを眺めるのが好きな人じゃない限り、
一人での入場はおススメできません笑。
シンガポールはキャンディ屋さんが有名!
日本だとあんまりキャンディショップってないですが、
シンガポールは盛んです。
可愛いあめがたーくさん並んでいて、
子どもが喜びそうな場所でした!
レターセットも充実。
割と絵柄が細かくて、日本でも売れそうな可愛さです。
お食事はぜひ、有名なマレーシアン・フードストリートへ!!
地図があるくらいお店がたくさん。
JALANというのは、マレーシアの通りによくついてる名前で、
「道」とか「ブラブラ歩く」という意味だとか。
昔ながらのマレーシアを再現した造りなので、雰囲気も楽しめます。
中でも超人気店、Heun Kee Claypot Chicken Riseのクレイポットチキンライス!!
ひとつひとつ炊き上げるので40分くらい待ちますが、
フードコートなのでその間にデザートとか飲み物をつまみ食いしてればOK♪
待ったかいがありました・・!
お肉にもたっぷり味が付いていますが、
ご飯にも濃いめのつゆが存分に染み込んで
たまりません。
インターネットで調べてたら、エッグタルトが買えるお店もあったみたいです!
行けばよかった・・。
ランチもディナーも気軽に入れるので、
一人旅にもおススメですよ〜。
韓国料理のフードコートも。
ちょっと不思議だったのが、この韓国料理フードコート、
韓国人の方で溢れていたんですよ。
仕事で海外に住んでいる人だったら、
自分の国の料理を食べたい!!って思うだろうけど
セントーサに来ているのはほとんどが観光客。
旅行に来てまで、みんな韓国料理が食べたいのかあ〜と思うと
自分の国の料理へのこだわりを感じました。
日本の人だったら、海外旅行に行ってまで日本食を食べたいとは
思わないですよね?
そもそも日本食は日本で食べるのが一番!っていう思いがあるからかもしれませんが。
韓国ドラマとか見てると
キムチとかクッパとかおかゆとか、
韓国の人は家庭でつくる伝統料理を
みんなすごく愛しているなあという印象があります。
同じアジアだけど、国によって文化って違うんだなあと
当たり前のことですが改めて感じました。
⭐︎おまけ⭐︎
リゾート・ワールド・セントーサで見つけたトイレ。
このトイレのドア、たまに見かけるけど
上と下で分離していて、別々に開くんですよ。
・・・何に使うの??
誰かご存知の方、教えて欲しい。
今日はリゾート・ワールド・セントーサのダイジェストをお送りしました!
超観光地な場所なので、一人だとちょっとさみしいかも・・?と
思うかもしれませんが
観光地だからこそ、みんな他人のことなんて全然気にしてないです!
思いっきり、楽しんでください♪
それでは
まるこ。@マックブックを買ったら操作が分からなすぎる
---------------------------------------------
ツイッター始めました。
---------------------------------------------
▼旅行ブログ・ランキングに参加しています▼
にほんブログ村
航空券を買うときは、いつもskyscannerで最安値を探します!
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日
- 【ホテル宿泊記】あつみ温泉たちばな屋 山形の食と湯を満喫する旅館 - 2020年12月24日
- 【ホテル宿泊記】フォーシーズンズホテル大手町で大満足ステイ 2020年9月1日オープン - 2020年12月14日