前回までの妄想Trip シンガポール編⇒
①【妄想Trip】旅の準備編~Sky Scannerを使いこなす~【シンガポール】
②【妄想Trip】シンガポール1日目~ウビン島でサイクリング~
③【妄想Trip】シンガポール1日目②~セントーサ島到着からメガジップアドベンチャーまで~
※この記事は妄想Tripです。実際の旅行ではありません☆
※いくつかの写真はフリー素材かラお借りしたイメージ画像です。実際とは異なる場合があります☆
メガジップではしゃいでいたら、あっという間に夕暮れに。
昼間はうだるような暑さだったシンガポールも、だんだん涼しくなってきました!
そろそろ夕ご飯を・・


シンガポール発のシーフードレストラン☆
カニ、エビ、イカ、貝などを机にぶちまけ、手づかみで食べようという野性的なお店!
シーフードだけでなく、サラダから前菜まですべて素手で食べます

ぜひ仲良しグループで行って見てください♪
と言っても過言ではないでしょう、

余談ですが、まるこは「レストラン」のスペルが未だに分からなくなって、
何度もoutlookの自動スペルチェックに引っかかります
~超余談終了~
【JUMBOとは】
数々の賞を受賞し、ガイドブックにも必ず載っている有名チリクラブ店!
2015年現在では、シンガポールに5件&中国上海に2件と店舗を拡大しています。
公式サイト:http://www.jumboseafood.com.sg/(英語)
そもそもチリクラブとは・・?
1950年代にうまれ、シンガポールやマレーシアを中心に広がった蟹料理。
スパイシーなチリソース、ガーリックにふんわりとした溶き卵が混ざっているのが特徴!
友達「とにかく、辛くてちょっぴりマイルドで美味しいってことだ!!!」
間違いない。
というわけで、さっそく注文してみることに・・☆
チリクラブ体験記を読んでいると、ほとんどの人が
注文する量に迷うらしい。
日本じゃ滅多に蟹なんて頼まないですもんね・・!(うちだけ?)
店員さんに勧められるがままに、うっかり高い蟹を頼んでお会計が信じられないことになったとか
重量で値段が決まるので、たくさん頼みすぎて伝票見て目玉が飛び出そうになったとか
そんな、世にも奇妙な物語
いや、
~本当にあった怖い話~
とでもいいましょうか。
びくびくしながらメニューを開きましたが
たしかに
蟹の種類も良くわからないし、グラム単位で価格をかかれてもよーわからん!!
という結果になったので、
友達「二人で5000円くらいの蟹を下さい。」
店員さん「えっと・・・円・・・?」
友達「???」
まるこ「ここシンガポールだよ!!!」
友達「あ!!!二人で5000ドルです!!」
店員さん&まるこ「え!!!!」
まるこ「50シンガポールドルくらいで!!お願いします!さっきのは聞かなかったことに!」
店員さん「おーいぇー・・(この日本人大丈夫かなという目)」
周りの人が食べてる蟹の匂いをおつまみに、ビールを飲みながら待つこと15分・・
photo by official site
ついに!!
ついに憧れのチリクラブと初対面です
最初は手づかみで食べることにちょっと抵抗がありますが
一回持ってしまえばもう怖くない☆
殻さえも食べてしまいそうに柔らかく、ぷりっぷり・・
まるこは辛いの苦手なんですが、程よくチリソースが効いているので
辛いというより味わい深く、食べやすい。
さらに溶き卵がちょっとやさしい味にしてくれて、
別注文した揚げパンでソースをすくって食べるとこれはもう・・
友達「〇◇▼□◎!!!!」
※察してください
蟹を食べることに慣れていないので必死に食べ、
一言も言葉を酌み交わさずに完食いたしました!
50シンガポールドルで、大体1kgぐらいの蟹を持ってきてもらえたので
二人だと大満足、ちょっと多いぐらいでした。
ここは出来れば複数人でいって、何種類かシェアするのが楽しそうです
さて、シンガポール目的の1つでもあったチリクラブを制覇し
やや満足気味になり、もうホテルに帰ろうかという雰囲気になったとき
友達「今日何曜日??」
まるこ「水曜日?」
友達「レディースデーじゃない?!?!?」
まるこ「?!」
日本の映画館じゃないんだから、そんなレディースデーなんてあるわけ
・・・あった!!!
なんと、シンガポールでも水曜日はレディースデーに指定されており、
バーやクラブでは入場料無料になったり、ディスカウントがあるらしい!
でかした、友達。
ということで、きっとレディースデーじゃなかったら入れなかったであろう
これまた有名人気店
「KUDETA(クデタ)」へ行くことに!
【クデタとは】
マリーナベイサンズという複合施設の屋上(57階!!)にあるルーフトップバー。
シンガポールの夜景や、マリーナベイサンズホテル宿泊者しか入れないプールを上から
眺めることができる人気スポット☆
水曜日21時からはレディースナイトと称し、
入場料無料&ドリンク1杯がついてくる!
友達「レディースでよかった・・・!!」
まるこ「レディースってなんか違うやつだよ・・」
友達「パラリラパラリラ~♪」
昭和の匂いを感じる会話をしながら、マリーナベイサンズまで!
57階って・・
気圧が違う!耳が痛い!!
東京でも似たような風景を見てるはずなのに、
なぜかシンガポールの街は、より「未来都市」てきな感じがします。
なんでだろう・・
この光る高速道路が2つ並んでる感じとか、大阪・御堂筋にも似てる気がするのに。
やっぱりビルが超高層だからですかね!
ニューヨークに行ったときは、東京と似てる!なんて思いましたが、
同じアジアなのにクアラルンプールやシンガポールではあんまり思わない。
どちらも東京より新しい感じ。
東京より開発されるのが遅かったからこそ、一歩先を目指している感じがします。
とか考えている間もなく
友達「かんぱーーーーい!!!」
photo by yunphoto.net
ぷはー!
マリーナベイサンズは、最上階の展望台に入るのもお金がかかるのに
同じくらい素晴らしい夜景と、バーの入場料と美味しいドリンクが無料って・・
どれだけお得なの!
レディースナイト、活用しない手はありません
さすがに1杯だけじゃ悪いかな~なんて言いながら追加注文し、
(実はもっと飲みたかっただけ)
煌めく夜景を見ながら、シンガポールの夜は更けていくのでした
~シンガポール妄想Trip 1日目終了~
2日目につづく
⇒【妄想Trip】シンガポール2日目①ユニバーサルスタジオシンガポール
今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございました☆☆
まるこ。
▼旅行ブログ・ランキングに参加しています▼
にほんブログ村
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】三井ガーデンホテル 神宮外苑の杜プレミア - 2021年2月27日
- 【ホテル宿泊記】メズム東京オートグラフコレクション・竹芝に2020年4月開業 - 2021年1月24日
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日