「台湾旅行」といえば、メインは台北になってくるかも知れません。
でも、台北だけじゃなく台中や台南にも、気になるスポットがたくさんあるんです!
・壁画がフォトジェニックな「彩虹眷村」
・病院をカフェにした「宮原眼科」

・鏡張りを楽しめる「台湾ウユニ(高美湿地)」
など、女子旅心をくすぐる場所ばかり。
でも、台中って遠いのでは?
電車だと時間かかりそう・・でもタクシーはたかそう・・
と、台北を出るのをためらっている旅行者の方も多いみたいです。
今回まるこは初めての台湾旅行だったのですが、
簡単に、リーズナブルに台中まで足を伸ばせましたので
ご紹介したいと思います💓
台湾でも使える、yahoo路線情報。ありがたや。

ホテル近くの「taipei city hall station」からは、青いBanNan線で「taipei main station」へ、そこから歩いて4分ほどで
新幹線用の駅につくようです。まずはBanNan線に乗り込みます。
と、その前に。
台湾旅行するなら作っておきたいのが
この「EasyCard(イージーカード)」です!
ちょっと、「もげぁ?」みたいな顔で見つめられて気が抜けそうですが。
台湾版のPASMOみたいなもので、チャージができるカードです。
券売機では売っていませんが、
駅の窓口で、「イージーカード!」とはっきりいえば伝わります。
イージーカードを手に入れて、ご機嫌の友人。
吊革を頭に乗せて、バランスゲームを楽しんでいるようです。
と、そうこうしてるうちに台北駅につきました。
券売機で新幹線(台湾高速鉄道)用の切符を買います!
ネットで事前に買うこともできるみたいですが、
平日の台中行きは当日でも全然買えました。
とはいえほぼ満席になっていたので、土日は予約した方が良いかも◉
それにしても台北→台中まで700台湾ドル(約2,000円強)とは。
台湾の人、日本の新幹線の切符買ったらびっくりしちゃうだろうな・・
あ、新幹線だ!
いくつになっても、新幹線にはワクワクしますね。
早速シートに座ります・・
って、目の前の広告、枠をはみ出してるっ!!(そして日本の会社)
台湾の新幹線と言えば・・
お弁当。
日本とは違い、あったか〜いお弁当を売っていると噂・・
友達「キョロキョロ・・車内販売とかないのかな・・・」
まるこ「キョロキョロ・・なんか皆んな美味しそうなお弁当持ってるけど、
どこで買ったんだろうね・・」
あまりにキョロキョロしすぎていたからか、
隣の台湾のおばさまが
「トマトよ🍅」
なぜかトマトくれましたーーー!!
「もぎたてのトマトなんだけど、もらいすぎちゃったから。
あ、ちゃんと洗って食べるのよ」
優しく英語で教えていただき、ありがたく頂きました。

でも、洗わなきゃ食べちゃダメみたいだったので
でも、トマトに心を癒され
すっかりお弁当のことは忘れさり
約40分後・・
台中にっ!!
到着しましたー!!!
ふぉー
なぜかものすごくテンションが上がります。
謎にピースとかしちゃう。
だって、台北だけでも冒険なのに
そこからさらに新幹線に乗ってきたわけですよ。
もう、大冒険の気分☆
台中駅のスタバをチェックします。
ふむふむ、台湾限定商品がたくさん。
右下のアイスコーヒー用のボトル、かわいいなぁ。
そうそう、この旅行で私は「女性の後ろ姿を撮影すること」に目覚めてしまいました。
一緒に行った友人の後ろ姿が、あまりにもいい感じだったので
旅行中はずっと、激写。
「あの女」シリーズと題し、instagramの専門アカウントまで作ってしまう入れ込み具合。
capture1から始まり、ストーリーがある写真になっていますので
よかったらフォローしてくださいね💓
🎀「あの女」用instagram→@caco.photoart
と、油を売っている場合ではありません。
台中では行きたい場所がたくさんあるのです!
バスとか電車では時間がかかりそうだったので、ヘイタクシー。
台湾はタクシー代がお手頃なので、時間がない時は電車よりタクってしまった
方がいいかもしれません。
台中の青い空を見上げながら、次に向かうのは・・・♪
☆次につづく☆
まるこ
【台湾の記事リスト】
1.
2.3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.10.
11.台中旅行のおすすめ素敵スポット4選♩2度目の台湾に
【台湾女子旅!3泊4日の過ごし方記事リスト】
台湾女子旅3泊4日の過ごし方☆1日目は一人で台北ぶらり散歩
台湾3泊4日の過ごし方☆2日目は台中へ!高美湿地で鏡張りの夕焼け鑑賞
台湾女子旅3泊4日の過ごし方☆3日目は九份+猫村へお出かけ!
台湾女子旅3泊4日の過ごし方☆最終日も遠出!淡水+北投はどう楽しむ?
follow me!!
台湾女子旅といえば、ことりっぷ
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日
- 【ホテル宿泊記】あつみ温泉たちばな屋 山形の食と湯を満喫する旅館 - 2020年12月24日
- 【ホテル宿泊記】フォーシーズンズホテル大手町で大満足ステイ 2020年9月1日オープン - 2020年12月14日