前回の台湾旅行記:台湾3泊4日の過ごし方☆2日目は台中へ!高美湿地で鏡張りの夕焼け鑑賞
さて、今日は台湾女子旅っぽく
フォトジェニックなスポットにおでかけです🎥
海外のオプショナルツアー「タビナカ」で、ツアーアレンジをしてもらいました。
この2つを組み合わせ、
「猴硐猫村+九份」の行きたかった2箇所を周るツアーになりました
まずは「樂天皇朝 Paradise Dynasty」で小籠包ブランチ!
お迎えがお昼だったので、微風信義デパートの樂天皇朝で
朝ごはん兼ランチ☆
2食分だからいっぱい食べます。
ふかふか小籠包。まんまるく盛り上がった皮がたまらない。
カラフル小籠包☆湯気でくもり、昭和チックな色味ですが・・
実際はもっと鮮やかな色です。
見た目だけじゃなく、味もスーパー美味しい。
ブログ記事:黒糖タピオカに小籠包、屋台のチキン。台湾で美味しかったものたち
しっかり黒糖タピオカも♪
お迎えの車で飲むために、タピオカも購入します。
台湾だと電車内では飲食できません。
専用車でお迎えに来てもらえると、車内でのんびりタピオカが飲めるので
ハッピーでした・・💓
日本語が話せる現地在住の方にお迎えに来ていただき、
いざ出発☆
外はちょこっと雨模様ですが、気にせず・・
爆睡。
ガイドさん「ついたよー!!!」
まずはリアル猫集めと名高い「猴硐(ホウトン)猫村」へ
猫村で降ろしてもらい、好きなだけ自由行動です。
雨も上がってラッキー🌞
ブログ記事:台湾で猫とたわむれたい!猴硐(ホウトン)でリアル猫あつめ♪
素朴な表情が可愛らしいキャラクターから
本当の猫ちゃんまで。
いたるところで猫に萌え萌えできる
猫好きにはたまらない!リアル猫集めスポットです。
ちょっと田舎なこともあり、どこかノスタルジーな雰囲気。
まるこ「わー!猫語の看板だ〜!!」
きつねちゃん「・・・・中国語なのでは・・・」
かわいいのう、かわいいのう
かわええのう、かわええのう
かわ・・・ん?!
き、君は・・お、お犬様では?!
「僕もいつかワンダフル村を作るんだワン」と夢を見ていそうな
ぐっすりワンちゃんが紛れていました。
(え、犬ですよね?猫じゃないですよね?)
お土産屋さんでは、猫型パイナップルケーキが人気でした◉
私もお土産にたくさん買いました💓
さて、だいたい1時間半ほど猫村を堪能したところで
ガイドさんの元に戻ります。
ガイドさん「おかーえりー!これからねー九份に行くよ^^」
猫村から九份までは、割とすぐ。
今までずっと写真でしか見たことがなかった九份に
ワクワクが止まりません。
ここが、あの九份!
ガイドさん「ついたよー^^ここでは色んな台湾のご飯を、試してみてね!
臭豆腐は私でも臭いと思うけど、試してみるといいよ!
はいこれ地図☆」
ガイドさん手作りの地図をいただき、いざ出発☆
割と人でごった返してましたが、許容範囲な感じです。
今まで来た中では一番西洋の方の割合が高かったかも。
団体で来てる日本人のおじいちゃんおばあちゃんや、
個人旅行の若者たちも。
九份は、道幅がほそ〜い坂道が多いのですが
その中のほんとに小さなスペースで、素敵なティーショップを見つけました。
ブログ記事:定番スポット九份で見つけた、おしゃれ台湾茶ショップ「茶日子」
テイクアウトでアイスティーも飲めるし、
おしゃれな台湾茶を選ぶのも楽しいです。
レートは良くないのかもしれないけど、日本円での清算も出来ますよ◉
暗くなってくるにつれ、提灯にあかりがともります。
景色が一望できるお茶屋さんで、ゆっくりするのも良いなあ。
小さな中華料理屋さんで、ごはんを食べました。
台湾ビールですっきり🍺
愛しの小籠包。もっともっと食べられた・・
九份を出て、ガイドさんの元へ。
ガイドさん「おかーえりー^^近くに私オススメの夜景スポットがあるけど、行く?」
iphone写真だと夜景の良さをうまくお伝えできないのですが、
見晴らしが良くて、素敵な場所でした♪
写真も撮っていただき、満足!
きつねちゃん「帰りは、ガイドさんおすすめマッサージ屋さんで降ろして欲しいです☆」
ということで、龍山寺ちかくで降ろして頂き
ガイドさんが良く使うという足つぼマッサージ屋さんに連れて行ってもらいました。
タクシーの拾い方や夜市の場所も教えてもらって、お別れです。
明るくて優しい女性ガイドさんで、1日安心でした✨ありがとうございます。
足つぼマッサージ屋さんの写真はないのですが
ちょっとローカルな感じで、観光客はいませんでした。
私たちが日本人とわかると、テレビチャンネルを変えてくれて
足を揉まれながらひたすら「ビフォーアフター」を見ていました。
きつねちゃんもまるこも普段あまりテレビ見ないので、新鮮だった☆
足つぼで体が軽くなったあとは、夜の屋台に繰り出し
お夜食・・💓
幸せ。
ということで、猫村や九份、足つぼマッサージに屋台、と
なんだか女子旅チックな1日でした。
専用車で周れたので、ストレスなく快適でよかったー。
それでは、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
まるこ
ご紹介したツアーは、日本語ガイドで安心!海外ツアーの予約サイト「タビナカ」です
【台湾の記事リスト】
1.
2.3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.10.
11.台中旅行のおすすめ素敵スポット4選♩2度目の台湾に
【台湾女子旅!3泊4日の過ごし方記事リスト】
台湾女子旅3泊4日の過ごし方☆1日目は一人で台北ぶらり散歩
台湾3泊4日の過ごし方☆2日目は台中へ!高美湿地で鏡張りの夕焼け鑑賞
台湾女子旅3泊4日の過ごし方☆3日目は九份+猫村へお出かけ!
台湾女子旅3泊4日の過ごし方☆最終日も遠出!淡水+北投はどう楽しむ?
follow me!!
台湾女子旅といえば、ことりっぷ
最新記事 by Caori@ホテルマーケティング (全て見る)
- 【ホテル宿泊記】ショウナイホテル スイデンテラス 一人旅も満喫の過ごし方 - 2020年12月29日
- 【ホテル宿泊記】あつみ温泉たちばな屋 山形の食と湯を満喫する旅館 - 2020年12月24日
- 【ホテル宿泊記】フォーシーズンズホテル大手町で大満足ステイ 2020年9月1日オープン - 2020年12月14日